新着情報&トピックス くすのき根っと
「在宅医療・介護連携推進フォーラム in湖東」を開催しました!
2024年12月7日(土)甲良町公民館にて、「在宅医療・介護連携推進フォーラムin湖東」を開催しました。このフォーラムは、毎年湖東圏域の一市四町(彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町)において開催しており、令和6年度は甲良町での開催となりました。圏域内外より多くの住民の皆様にご参加いただくことができました。
「考えてみませんか? 自分らしい生き方 大切な人との過ごし方」をテーマに、今回は病や老い、死というタブー視されがちな内容について、落語という「笑い」を通して住民の皆さんと一緒に考えていく場となりました。(2024フォーラムたより)
【落語・講演】介護亭楽珍(かいごっていらくちん)氏
◎落語「三途の川の渡り方」 ◎講演「ALPを考える 人生の最終章とどう向き合うのか?」
現役介護支援専門員でもある介護亭楽珍氏の落語「三途の川の渡り方」では、とても楽しいあの世~ランドのお話に大いに笑い、続く講演会では、ご自身の体験を交えたお話や参加者の皆さんと対話をしながら、「自分らしく 精一杯生きるために 今どう過ごすか」ということを考えておくことの大切さを教えていただきました。
そして座談会では、介護亭楽珍氏を交えて「自分らしく生きるということ 思いに寄り添うということ」をテーマに、湖東地域の医療福祉専門職の方々から、地域の医療や介護の状況、専門職の役割や思いを伝えていただきました。
終わり(死)を見つめるからこそ見えてくる「生」、一人ひとりが、何が大切で、どう生きたいのか、これからどう過ごすかを考えるきっかけとなった一日でした。

一般社団法人 彦根愛知犬上介護保険事業者協議会
「彦根医療福祉推進センター」ホームページの管理・運営業務を受託しています。
〒522-0057
滋賀県彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター3階
滋賀県彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター3階
TEL:0749-49-2455 FAX:0749-49-2433
E-mail:info@gen-ai-ken-kaigo.jp