新着情報&トピックス くすのき根っと
カテゴリー「医療福祉関係者向け」の記事
3月14日(木)に「第66回ことう地域チームケア研究会」を開催しました。テーマは『お口の健康の話』。今回は、歯科保健に関する動向や口腔アセスメント項目の中の「かみあわせ」に注目したアセスメントの方法、また日々のケアのポイント等について理解を深めることができました。そして、口腔機能の評価は嚥下や栄養にも関連することから、グループワークでは多職種協働での口腔アセスメントや、お口の健康の維持・改善への取り組みについて、それぞれの立場でできること等について情報交換、意見交換をすることができました。詳しくは「第66回たより」と資料をご覧ください。
2024年1月18日(木)に「緩和ケア・ACP」をテーマに開催しました。
今回、絵本『サイ五郎さんちの人生会議』のカードを使って参加者で人生会議を体験しました。チーム大津京代表の西山順博先生もオンラインで参加してくださいました。自分自身のことや大切な人のことを考える、また別の価値観に触れる機会となり、思いを話し、誰かに伝えることの難しさや大切さを感じることができました。詳しくは「第65回たより」をご覧ください。(資料は同HP『ことう地域チームケア研究会』に掲載しています)
3月14日(木)18時半より「第66回ことう地域チームケア研究会」を開催します。今回のテーマは「お口の健康の話」です。
情報提供や話題提供を通して、お口の健康状態を良好に保てるように、多職種による気づきが治療や日々の口腔ケアにつながるように、それぞれの立場での状況や歯科との連携について情報交換、意見交換をしていきたいと思います。
申込方法など詳しくは第66回案内チラシ をご覧ください。
ご参加お待ちしています。
ことう地域チームケア研究会のミニ学習会「研究会+α」を12月19日に開催しました。
第3回は、彦根市立病院整形外科医長の小川貴大先生より、「わかりやすい脊椎脊髄疾患と最新の内視鏡手術」と題してご講演いただきました。詳しくは第3回「研究会+α」 たよりをご覧ください。
2023年11月9日(木)、「看取り」をテーマに研究会を開催しました。今回は、特別養護老人ホームでの終末期支援・看取りについてご報告をいただき、参加者からは「素晴らしい実践を知ることができた」「大変感銘を受けた」等の感想が寄せられました。また、グループワークでは、ACP(人生会議)について意見交換もされました。詳しくは第64回たよりをご覧ください。
令和6年1月18日(木)18時30分より、「第65回ことう地域チームケア研究会」を開催します。
テーマは「緩和ケア・ACP」です。彦根市立病院での緩和ケアやACPの取り組みについての報告と、『やってみよう!私たちの人生会議』を企画しています。絵本「サイ五郎さんちの人生会議」の人生会議ツールを活用させていただき、体験してみたいと思います。医療福祉専門職、医療・介護・福祉関係機関の皆様、ぜひご参加ください。参加申し込み方法など詳しくは第65回案内チラシ をご覧ください。
12月19日(火)16:30よりことう地域チームケア研究会のミニ学習会「研究会+α」を開催します。
オンラインで行います。
内容:「わかりやすい脊椎脊髄疾患と最新の内視鏡手術」
講師:小川貴大氏(彦根市立病院 整形外科医長)
お申し込み方法は、第3回(R5.12)「研究会+α」チラシをご覧ください。
2023年9月14日(木)に「お薬」をテーマに開催しました。
今回は、がん疾患に関するお薬、服薬支援を中心に、彦根薬剤師会様より話題提供をいただきながら、多職種で情報交換、意見交換を行いました。詳しくは第63回たよりをご覧ください。
11月9日(木)18:30より「第64回ことう地域チームケア研究会」を開催します。
今回のテーマは「看取り」です。特別養護老人ホームでの終末期支援を通して、様々な場所や場面での、多職種、多機関の日々のかかわり、看取りに対する思いや役割などを共有し理解を深めていきたいと思います。詳しくは第64回案内チラシ をご覧ください。
ご参加お待ちしています。
滋賀県彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター3階