新着情報&トピックス くすのき根っと
カテゴリー「医療福祉関係者向け」の記事
令和4年度のことう地域チームケア研究会を年間6回、奇数月に開催を予定しています。日時やテーマにつきましては2022研究会年間計画(案内用チラシ)をご覧ください(内容や開催日時に変更などがある場合、またやむを得ず中止の際等は、ホームページでお知らせします)。
各回の詳細につきましては、開催前月に「案内チラシ」をホームページに掲載しますので、開催内容や申込方法等をご確認の上、御参加くださいますようお願い致します。
来る3月10日(木)18:30より「第54回ことう地域チームケア研究会」を開催します。
今回は様々な課題を抱える事例について多職種で「事例検討」を行うことを通して、この地域のチームケア、連携力を確かめ合い、高め合える機会にできればと思っています。ぜひご参加ください。
申込方法など、詳しくはこちら「第54回案内チラシ 」をご覧下さい。(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインのみでの開催となる場合がありますので予めご了承ください。)
来る1月20日(木)18時30分より、第53回ことう地域チームケア研究会を開催します。
今回は、「歯科・口腔・栄養」をテーマに「食べるを支援する」視点から多職種で情報交換、意見交換をしたいと思います。
申込方法など、詳しくは第53回案内チラシ をご覧ください。ご参加お待ちしております。
11月11日(木)18時半より、「看取り」をテーマに、第52回ことう地域チームケア研究会を開催します。
今回は、介護サービス事業所における終末期・看取り支援について事例を交えながら報告していただきます。そして、様々な職種、立場の皆様と一緒に、尊厳のある生き方・逝き方を支える支援や課題について考えていきたいと思います。
是非ご参加ください。お申込み方法など、詳しくは第52回案内チラシ をご覧ください。
来る9月9日(木)第51回ことう地域チームケア研究会を開催します。
テーマは「お薬」です。今回は、ZOOMを活用したオンラインのみでの開催とさせていただきます。
多くの医療福祉関係者の皆様のご参加をお待ちしております。参加申込は第51回案内チラシ をご覧ください。
7月8日(木)18時半より、第50回ことう地域チームケア研究会を開催しました。テーマは「認知症」。
湖東圏域において取り組まれている認知症の方や家族の方への関わり、支援について話題提供をいただき、質疑応答を通して様々な職種の方のご意見や日頃の思いをお聞きすることができました。詳しくは、第50回たよりをご覧ください。
7月8日(木)18時30分より「認知症」をテーマに第50回ことう地域チームケア研究会を開催します。湖東圏域における認知症初期集中支援チームの取組や、地域での社会資源、取組等の話題・情報提供を予定しています。認知症になっても安心して過ごせる湖東地域の姿を思い描きながら多職種で意見交換ができればと思います。
参加申込方法など詳細は第50回案内チラシをご覧ください。多くのご参加お待ちしています。
5月13日(木)「脳卒中」をテーマに研究会を開催しました。彦根市立病院 脳神経外科千原医師より脳卒中の症状や治療について学び、その後、湖東圏域の病院のセラピストの皆様に在宅生活復帰に向けた支援についてお話しいただきました。会場とオンラインで質疑応答も行われ、今後の取組についての提案や連携の重要性など活発な意見交換ができました。
くわしくは第49回たよりをご覧ください。
3月11日(木)に、「歯科・口腔ケアと栄養」をテーマにことう地域チームケア研究会を開催しました。口からはじまる心身の健康づくり、ということで、口腔内に関心を持つことや口腔ケアの重要性、また栄養に関する専門職の取組紹介など、話題提供をしていただいた後、多職種間でグループワークや全体会を行い意見交換を行いました。歯科については、今後、口腔チェック用アセスメントシートを活用して「健口チェックプロジェクト」を実施していくことも紹介されました。詳しくは、第48回たよりをご覧ください。
5月13日(木)18:30より「第49回ことう地域チームケア研究会」を開催します。
今回のテーマは「脳卒中」です。
脳卒中の症状や治療、リハビリ、再発予防などについて、彦根市立病院・彦根中央病院の医師およびセラピストの皆様から話題提供していただきます。
医療福祉関係者の皆様のご参加をお待ちしています。参加方法など詳しくは第49回案内チラシ(HP用)をご覧ください。
滋賀県彦根市八坂町1900番地4 くすのきセンター3階